2015年11月– date –
-
青年部活動2015年度 福井技の祭典に建築板金も参加しました
2015.11.22福井県産業会館本館にて、今年度も「福井 技の祭典」が開催されました。福井県板金工業組合からは、板金訓練校の生徒と青年部員・青年部事業所の社員などの参加にて、銅製水差しの競技大会を行いました。銅板製水差し建築板金(金属屋根・外壁・... -
メディア掲載社南小学校での体験教室が記事に。
2015.11.122015年11月7日に、社南小学校で行った銅板折鶴体験教室。福井新聞様に記事にしていただきました。ありがとうございます! -
ワークショップ大野にて銅板折鶴体験教室を行いました
2015.11.08大野市「結とぴあ」にて、銅板折鶴づくり体験をさせていただきました。青年部9名と、大野支部から3名の協力をいただき、40名の方に折鶴づくりを楽しんでもらいました。職業能力開発協会の方にお声がけをいただき、「越前おおの産業と食彩フェア... -
ワークショップ社南小学校で銅板折鶴づくり体験をしました
2015.11.07福井市社南小学校にて、銅板折鶴づくり体験をさせていただきました。青年部7名と、心強いPTA役員の方々のご協力のおかげで、児童88名と保護者の方に折鶴づくりを楽しんでもらいました。今回は青年部員が知り合いの社南小PTAの方から依頼をもらい... -
ワークショップ銅板折鶴の作り方動画
httpss://www.youtube.com/watch?v=GwzcBubkbzMhttpss://www.youtube.com/watch?v=v-I-Ge-yQuwhttpss://www.youtube.com/watch?v=2Fp-H0pAqUU銅板で折鶴を作る手順を撮影した動画をyoutubeにアップしています。ワークショップで一般の方に折ってもらってい... -
青年部活動平成27年度も福井市内の小学校で使う煙突作成をしました
毎年恒例の煙突製作が終わりました!いつも、10月から11月一週目くらいまでが煙突製作の時期で、今年は900本製作しました。 今年はたたき手の数もいて、一日あたりの数もこなしてくれたので早く進みました。いいですね~。ジョイント部分の紐だし...
1